[HYDE]イベント「スノーモンスターホテル2020」で販売予定だったグッズを販売スタート!今こそ助け合える!コロナウイルスに負けるな!

HYDEは2月26日(水)に苦渋の決断を下した。コロナウイルス蔓延防止のため、政府から音楽業界に対しイベント自粛の要請が入ったのだ。同日、HYDEはファンの命を最優先として受け止め、ウインターイベント「SNOW MONSTER HOTEL 2020」(3月7日・8日、ファンクラブ限定)の中止決定を発表した。

旅行会社に中間に入ってもらい、観光バスをチャーターし、新潟県にある苗場プリンスホテルで行うイベントだ。冬の終わりを告げる風物詩として、スノーボード納めとしてファンと毎年のように楽しんでいた。スノーボードを楽しんだ後は、ホテル内の宴会スペースでライヴ&トークイベントで賑わう。当日販売されるグッズにも、毎年注目が集まっていた。

現在、「SNOW MONSTER HOTEL 2020」で販売予定だったグッズが、ファンクラブHYDEIST会員限定で購入できる。

会員限定商品のため写真の引用はできないのだが、一番の人気商品は、Tシャツ「NO HYDE NO LIFE」。SNS上でも話題に上っている。HYDEとhico(key)とAli(Ba)がフロントにフォトショットでプリントされており、Nirvana(ニルバーナ)へのオマージュだと見受けられる。また、マグカップはお湯を注ぐと温度の上昇で絵柄が変わるタイプのもの。温かい飲み物を注ぐ度に、HYDEがデザインするモンスターが姿を現してくれる。キャンディーはクリスタルボックス入りで、食べた後も小物を入れられそうだ。味は、ミルクとピーチの2種類。喉を潤してくれる。キャンドルはレッドの蝋に、ジャスミンの香りが付けられている。

今までの販売グッズがランダムに入るHYDEラッキーバッグ(福袋、1袋10000円)は、販売開始約5分で完売。イベント中止を受けたファンが、HYDEを心配していると、目に見えて解る完売となった。HYDEデザイン監修の公式グッズを販売するのは、HYDEの所属事務所VAMPROSEのVAMPROSE STORE。会員限定購入商品は稀なこと。誰もが購入可能な商品も多く取り揃えられている。便利なものだと、携帯電話が外出先で充電できるモバイルバッテリーや、薄付きルージュのリップクリーム(レッド、ローズの香り)がオススメ。毎日使いができる優れもの。リピート買いのファンも多いだろう。

コロナウイルスの収束が待たれる今、ファンがアーティストと助け合える時間は、豊富に作られた。HYDEとファンは何ができるのか。何がしていけるのか。未来を見つめ、ポジティブに、今こそ絆が結ばれていく大切な時期なのだろう。

3月8日(日)が翌朝、深夜をまわった頃、HYDEがハッシュタグ #エアSMH と付けてSNS投稿をした。2021年の約束をくれたHYDE。体調管理を万全に、一日も早いコロナウイルスの収束に心がけたい。

広告

投稿者:

HYDE Fan Site

世界で活躍する日本の音楽アーティストHYDE。その活動を中心に情報をまとめています。HYDE(Vo)のソロ、ロックバンドL'Arc-en-Ciel(Vo:hyde)、HYDEがコラボレーションさせてもらった各楽曲情報なども掲載します。 [HYDE バイオグラフィー] L’Arc~en~Ciel(ラルク アン シエル)のヴォーカリスト。 L’Arc~en~Cielとして、これまでに42枚のシングル、12枚のオリジナル・アルバムをリリース。国内外で幅広い活動を展開し、結成20周年となる2012年には、バンドとして過去最大規模のワールドツアーを敢行、日本人アーティスト初となるニューヨークMadison Square Gardenでの単独公演、ロックバンドとして初の国立競技場公演を行ない、ライヴにおける国立競技場史上最大動員数を記録成功させるなど、海外11都市で10万人以上の観客を動員、日本公演も含む動員数は45万人を超えた。 HYDEソロ名義では、シングル21枚、配信シングル12枚、オリジナル・アルバム6枚、ベスト・アルバム1枚、ライヴDVD / Blu-ray5枚、ミュージックビデオ/DVD1枚をリリース。 2008年から2017年はロックユニットVAMPS(ヴォーカルHYDE)として、シングル12枚、配信シングル1枚、オリジナル・アルバム『VAMPS』『BEAST』『BLOODSUCKERS』『UNDERWORLD』、ベスト・アルバム『SEX BLOOD ROCK N’ ROLL』、LIVE DVD 11枚、LIVE Blu-ray 6枚をリリースした。 2018年より、HYDEソロ活動を本格的に再開。2019年は96本(アメリカ春・秋、日本夏・冬)のライヴをこなした。コロナ禍になっても日本の音楽業界を担って精力的に活動。2022年のHYDEソロライヴでは日本政府の実証実験対象公演も無事に勤めあげミライの音楽シーンに繋げた。現在、HYDEソロ活動とL’Arc~en~Ciel、そして1年としたTHE LAST ROCKSTARSの活動をYOSHIKIの首の手術後のドラムリハビリに付き合うとして2023年を進行中。