12年ぶりのHYDEソロ、再始動のライヴ初期を支えてくれたサポートメンバー、YUKI(Gt.)とJun-ji(Dr.)が、「是方博邦Rock Twin Guitars Jam無観客有料配信ライブ」3Days(6月12日・13日・14日)に出演する。
このイベントは、是方博邦(Gt.)とLive Spot RAG(ラグ)が企画し始まったもの。全4人のメンバーで、他には、ギターにYUKI(DUSTAR-3、Rayflower、Λucifer)、ベースに石川俊介(聖飢魔II)、ドラムにJun-ji(SIAM SHADE現在完結中)という錚々たる顔ぶれが集められた。ツインギターが見ものの、人気を誇るセッションとなっている。6月のライヴは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客有料配信ライヴ3Daysとして、インターネット配信を使ったライヴを、ファンに届ける。
YUKI(Gt.)とJun-ji(Dr.)からのイベント告知もTwitterを通して公開された。
チケット(インターネット視聴券)は各ライブハウスのホームページから3500円で購入ができる。
6月12日(金)は東京・吉祥寺シルバーエレファント(問い合わせTEL:0422-22-3331)が会場となり、配信入場開始が19時から。ライヴスタートは19時30分からとなっている。配信当日後の購入も可能となり、チケット1度の購入で6月26日(金)まで録画放送が視聴できる。詳細はホームページから閲覧できる。
6月13日(土)・14日(日)は京都・Live Spot RAG(問い合わせTEL:075-241-0446)が会場となる。開場は19時55分から、ライヴスタートは20時から予定されている。チケットは当日のライヴ終了時点(21時半ごろ)で販売を終了し、6月16日(火) 23時59分まで視聴できる。こちらも、詳細はホームページから閲覧できる。
2020年6月の日本は、新型コロナウイルス感染拡大への警戒を呼びかける「東京アラート」を6月11日(木)に解除。ライブハウスなどを除くほぼ全業種で休業要請が解除となった。ライブハウスへの休業要請も19日(金)、適切な感染防止対策が講じられることを前提に解除される方針だ。イベントについては19日以降、屋内は1000人以下かつ定員の半分以下、屋外は1000人以下での開催が可能になる。感染コントロールが上手くいけば、7月以降の見直しがされ、参加人数のさらなる緩和が見込まれている。
自粛期間から自衛への時代に入った。新型コロナウイルスへの感染拡大を防止しつつ、ライヴをなんとか楽しめないかと、アーティストが様々な場所で試行錯誤し、活動の再開をし始めている。