[HYDE]新曲「DEFEAT」をクリスマス配信リリース!「デビル メイ クライ 5」とコラボ曲

HYDEが、新曲「DEFEAT」を12月25日(金)にリリースする。ファンへのクリスマスプレゼントともなるこの曲は、PlayStation®5版『デビル・メイ・クライ 5 スペシャルエディション』(11月12日発売)とコラボレーションした注目の楽曲。リリースがいつになるのかと楽しみに待たれていた。

HYDE DEFEAT Lyric Video Short Ver. (DEFEAT×DMC5SE)

今回はジャケットも公開。両手でコルナ(メイロック・サイン)を作った指の1本1本にはローマ字が書かれ、向かって左の指には「DEF」(Definitelyの略語:完全に)、右の指には「EAT」(食べる)が並ぶ。このジェスチャーには悪運や邪視を祓う意味もあり、新型コロナに世界中が苦しんだ2020年をも深く刻み、立ち向かうエネルギーや祈りが漲る。両の手を合わせると、「DEFEAT」(打ち勝つ)という力強い意味を持つ。両手を合わせるデザインが、「あなたは1人じゃない!共に戦って勝つ!」との、決意を感じさせる。HYDE自身は、「打ち負かす(動詞)って意味で使っている」と話す。

翌年2021年は10月にソロ活動20周年を迎えるHYDE。新型コロナワクチンの接種が世界で始まった今、暗闇から光を取り戻す世界の兆しも見えている。あと少し、もう少し…。これから始まるHYDEのソロ20周年、L’Arc-en-Ciel(Vo,hyde)の結成30周年、ダブルアニバーサリーイヤーを楽しみして過ごそう。

続くHYDEは、中国の人気ブランドHIPANDA(ハイパンダ)とのコラボレーションが決定!オリジナルアイテムの予約販売を12月25日(金)18時より、期間限定発売を全世界同時スタートさせる。世界に限定100点しか存在しない商品(ジャケット、ロングコート)も販売予定だ。100点限定商品の『HYDE × HIPANDA コラボレーションジャケット』の価格は145000円(色:ブラック)、『HYDE × HIPANDA コラボレーションロングコート』の価格は112000円(色:レッド)。サイズをS・M・L・XL・XXLとして、売れ切れ次第終了となる。購入した人には抽選で20人に、HYDE直筆サイン入りポストカードをプレゼント。また、通常商品は7600円~20800円の価格内で、期間限定発売(2021年1月5日23時59分)まで予約販売がされる。こちらも、クリスマスプレゼントとなるだろう。商品は12月25日18時に解禁される予定で、今はまだ全容については明らかになっていない。今後の追加情報をお楽しみに。

[HYDE]HYDEのアパレルブランド『スイッチブレード』がニューグッズ8点をニューリリース!だだいま予約販売中

HYDEがプロデュースするアパレルブランド『SWITCHBLADE』(スイッチブレード)がニューグッズを新たに8点加えた。先行予約販売期間は、2020年8月7日(金)18時から8月16日(日)23時59分までだったのだが、熱烈な再販要望が多数出たため、再度販売が開始された。

特に人気が出ている商品はGRAPHIC PRINT DENIM JKINDIGOだろう。HYDEが取材時に着ていたことでファンの購入が集中し、販売開始1日足らずで1度はソールドアウトを打ち出した。今回の再販でも、手に入ればラッキーな代物だ。『SWITCHBLADE』は、芸能人も多数愛用者の居る人気商品。この機会をお見逃しなく!

【販売商品】

DAMAGE DENIM JK(INDIGO)
DAMAGE DENIM JK(BLACK)

GRAPHIC PRINT DENIM PT(INDIGO)
GRAPHIC PRINT DENIM PT(BLACK)

SACRED HEART BLOUSON(BLACK)

PATCHES L/S TEE(BLACK)
PATCHES L/S TEE(WHITE)

SPRAY GRAPHICS L/S TEE(BLACK)
SPRAY GRAPHICS L/S TEE(WHITE)

BASIC DENIM PTⅡ(NO DAMAGE)(INDIGO)
BASIC DENIM PTⅡ(NO DAMAGE)(BLACK)

DAMAGE DENIM PTⅡ(INDIGO)
DAMAGE DENIM PTⅡ(BLACK)

GRAPHIC PRINT DENIM JK(INDIGO)
GRAPHIC PRINT DENIM JK(BLACK)

[Ali : Ba.]HYDEのベースサポートAliのメインバンド“IMOCD!”がCDをネット販売!おうち時間を楽しもう

HYDEのベースサポート&バンドマスターでお馴染みの森泉アリ(Ali : Ba.)。メインバンドIMOCD!ではボーカルとして人気も出ている。

今回、ファンはもちろんのこと、興味はあるがまだライヴに行ったことがない人にも嬉しい知らせが舞い込んだ。アルバム「IMOCD! / Under the Moon, Over the Cloud」(全11曲、3000円税込)のネット販売がスタート。2020年3月4日(水)にリリースされたアルバムとなる。このアルバムはライヴ会場限定で販売が予定されていた。

新型コロナウイルスの蔓延が一気に加速し、緊急事態宣言が出されて、ただ今2週間。家で過ごすゴールデンウイークに、ネット通販という、おうちで楽しめる話題。SNS上でファンからは、「ありがとう、助かる~」、「会場に伺うことができなかったので嬉しいです!」、「まさか本当に会場限定にするつもりだったとは…良かった」など、ネット販売を喜ぶ声で賑わっている。

ネット販売では、ニューリリースのアルバムCDの販売の他、スエットパーカーやTシャツ、サコッシュなども販売中。販売期限は定められていないものの、在庫がなくなり次第の終了となる可能性も高い。何事にも早めの購入が無難となっている。

IMOCD! / Under the Moon, Over the Cloud

IMOCD! / Under the Moon, Over the Cloud

1.Silver Moai meet my Sister
2.Caffeine
3.Every Race
4.Call of Oligarch
5.Waiting for the Few
6.Sleepers
7.Neophyte
8.Rongo Rongo
9.Scream
10.Mothers Day
11.Trying to Buy My Friends

グッズ販売は→https://imocd.official.ec/

IMOCD! / photo by IMOCD! official twitter

[HYDE]3月18日に両A面ニューシングルをリリース!「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」スポット映像解禁!CD購入者特典決定

HYDEが3月18日(水)に両A面シングルCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」をニューリリース。楽曲『BELIEVING IN MYSELF』は「東京マラソン2020」のイメージソングに、『INTERPLAY』はSammyのパチスロ「真・北斗無双」のテーマソングとなった。

ミュージックビデオの30秒スポット映像が両曲共にYouTubeで視聴可能。「BELIEVING IN MYSELF」の単曲先行配信は2月26日(水)から始まっており、新曲をダウンロードして聞くことができる。

『BELIEVING IN MYSELF』は、2019年12月に行われた『HYDE LIVE 2019 ANTI FINAL』終演後にファンと一緒に行ったMV撮影分も収録されている。都会の雑踏の中、独り佇むHYDE。ビルの屋上から身を投げたHYDEを下で支えるのは大勢のファン。“自分の存在価値を、自分自身が感じられる唯一の場所がライヴ会場”だと語るHYDE。ファンに身を委ね、ダイブの海に漂う映像に仕上げられている。

また、『INTERPLAY』は、音楽番組でのパフォーマンス中の様なアングルと、レーザー光線、スモークで演出されている。フィルターがかったノスタルジックなネオン色の映像が印象的。HYDEのバンドサポートメンバーの演奏風景も激しく、ライヴさながらに収録されている。

CDジャケットは『BELIEVING IN MYSELF』と『INTERPLAY』を両面繋げて1枚になるデザインで、左足の脹脛(ふくらはぎ)から爪先(つまさき)までで構成され、楽曲タイトルがタトゥーのように肌の上に配置されている。

3月18日ニューリリースCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」のジャケット

CD購入者特典には、抽選型プレゼント”MONSTERS CHANCE”が企画されており、シリアルナンバーがCDの中に封入されている。賞品はA賞とB賞、2つ用意された。A賞は、2020年にHYDEが行うライヴのリハーサル見学へ招待される。東京100人、名古屋50人、大阪50人、計200人の招待を予定。B賞は、HYDEの直筆サイン入り「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」告知ポスターを100人にプレゼント。”MONSTERS CHANCE”の応募者には、もれなく全員にデジタル壁紙がプレゼントされる。応募期間は、2020年3月18日(水) 11時[AM/JPN]から 2020年3月23日(月) 11時[AM/JPN]までとなっている。

なお、購入店舗ごとの購入者特典(先着順プレゼント)は、3種類用意された。全国のCDショップ・ウェブサイトショップでの購入者には、A2サイズポスター。Amazon.co.jpでの購入者には、ビジュアルシート(サイズ: 195㎜×275㎜)。VAMPROSE STOREでの購入者には、A4サイズのクリアファイルがプレゼントされる。現在、発売前の予約が各社で受け付けられている。

[シングルCD発売]
2020年3月18日(水)

[BELIEVING IN MYSELF単曲先行配信]
2020年2月26日(水) *配信中!

[収録楽曲]
1. BELIEVING IN MYSELF *東京マラソン2020 イメージソング
2. INTERPLAY *パチスロ 真・北斗無双 テーマソング

◆BELIEVING IN MYSELF スペシャルムービー
https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001546.html

◆パチスロ真・北斗無双 スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=omswo98VrpE

[形態]
◆初回限定盤
CD+DVD
DVD収録内容:
「BELIEVING IN MYSELF」Music Video & Documentary
「INTERPLAY」Music Video & Documentary
品番: UICV-9321 価格: ¥2,000(税抜) / ¥2,200(税込)

◆通常盤
CD Only
品番: UICV-5083 価格: ¥1,200(税抜) / ¥1,320(税込)

[購入特典]
全国のCDショップおよびウェブサイト: A2サイズ ポスター
VAMPROSE STORE: A4サイズクリアファイル
Amazon.co.jp: ビジュアルシート(サイズ: 195㎜×275㎜)

※購入特典は先着のプレゼントです。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください。
※一部店舗では取り扱いがございませんので、購入ご希望の店舗で特典の有無をご確認ください。

[MONSTERS CHANCE]
A賞: 2020年開催ライヴリハーサル見学ご招待!

B賞: HYDE 直筆サイン入り「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」告知ポスター 100名様

詳細は>> こちらをご確認ください。

[ご予約はこちらから]

◆UNIVERSAL MUSIC STORE
https://store.universal-music.co.jp/artist/hyde/

◆VAMPROSE STORE
https://store.vamprose.com/hyde

HYDE公式サイト

[HYDE]映画館で1年前の感動が蘇る!HYDE黑ミサ BIRTHDAY-WAKAYAMA- 、上映会チケット購入は1月27日まで!

HYDEが故郷・和歌山で誕生日ライヴを盛大に開いた。オーケストラ編成で奏でるアコースティックコンサート 「HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-」。2019年1月29日、ちょうど1年前のことである。会場を、アリーナクラスの和歌山ビッグホエールに構え、コンサートは2days(1月29日・30日、約27000人参加)で行われた。

その時の模様が、1年を迎える2020年1月29日(水)にBlu-ray&DVDとして映像化され、3形態(初回限定盤、通常盤BD、通常盤DVD)で発売される。

なんと!その発売を記念した上映会が1月28日(火)、全国の映画館(24都道府県34ヵ所)を使って開催される!チケットは一般発売が27日(月)の12時まで先着順で発売中。HYDEだからこそ許される映画館での上映会。あの感動を、音響美しい映画館の大きな画面で、もう1度!

28日の上映会でしか見られないレアな映像特典としては、直近にあたる2020年1月14日に行われた和歌山先行上映会での「HYDE舞台挨拶」の模様が上映される。また、上映会来場者特典として、HYDEがデザインしたハンカチが配られる。

発売される映像には2019年1月29日のコンサート内容の他、前夜祭として28日にファンクラブ会員限定で行われたHYDEとの誕生日カウントダウンの模様や、30日にHYDEが和歌山ふるさと観光大使に就任する模様なども収録されており、HYDE自身の思い出の記録として、この時点まででの集大成として、宝物のような作品とされている。29日にあたる誕生日には、HYDEのご両親や恩師、親友なども会場に招かれ、節目の誕生日を盛大に祝っていた。

ライブビューイングジャパンの配給により叶った全国の映画館での上映会。チケット販売は、チケットぴあを介し行われている。

黑ミサで歌うHYDE、柔らかい光が鳥籠に灯る
上映会来場者に配られるハンカチ

現在、「和歌山市ふるさと観光大使」となったHYDEとコラボレーションした特急「HYDE サザン」が12月23日(月)から運行中(2020年秋まで運行予定)。1月29日(水)からは、HYDEが生まれ育った和歌山市エリアを巡るデジタルスタンプラリー企画(2020年3月31日まで)もスタートされる。