[HYDE]新曲「DEFEAT」をクリスマス配信リリース!「デビル メイ クライ 5」とコラボ曲

HYDEが、新曲「DEFEAT」を12月25日(金)にリリースする。ファンへのクリスマスプレゼントともなるこの曲は、PlayStation®5版『デビル・メイ・クライ 5 スペシャルエディション』(11月12日発売)とコラボレーションした注目の楽曲。リリースがいつになるのかと楽しみに待たれていた。

HYDE DEFEAT Lyric Video Short Ver. (DEFEAT×DMC5SE)

今回はジャケットも公開。両手でコルナ(メイロック・サイン)を作った指の1本1本にはローマ字が書かれ、向かって左の指には「DEF」(Definitelyの略語:完全に)、右の指には「EAT」(食べる)が並ぶ。このジェスチャーには悪運や邪視を祓う意味もあり、新型コロナに世界中が苦しんだ2020年をも深く刻み、立ち向かうエネルギーや祈りが漲る。両の手を合わせると、「DEFEAT」(打ち勝つ)という力強い意味を持つ。両手を合わせるデザインが、「あなたは1人じゃない!共に戦って勝つ!」との、決意を感じさせる。HYDE自身は、「打ち負かす(動詞)って意味で使っている」と話す。

翌年2021年は10月にソロ活動20周年を迎えるHYDE。新型コロナワクチンの接種が世界で始まった今、暗闇から光を取り戻す世界の兆しも見えている。あと少し、もう少し…。これから始まるHYDEのソロ20周年、L’Arc-en-Ciel(Vo,hyde)の結成30周年、ダブルアニバーサリーイヤーを楽しみして過ごそう。

続くHYDEは、中国の人気ブランドHIPANDA(ハイパンダ)とのコラボレーションが決定!オリジナルアイテムの予約販売を12月25日(金)18時より、期間限定発売を全世界同時スタートさせる。世界に限定100点しか存在しない商品(ジャケット、ロングコート)も販売予定だ。100点限定商品の『HYDE × HIPANDA コラボレーションジャケット』の価格は145000円(色:ブラック)、『HYDE × HIPANDA コラボレーションロングコート』の価格は112000円(色:レッド)。サイズをS・M・L・XL・XXLとして、売れ切れ次第終了となる。購入した人には抽選で20人に、HYDE直筆サイン入りポストカードをプレゼント。また、通常商品は7600円~20800円の価格内で、期間限定発売(2021年1月5日23時59分)まで予約販売がされる。こちらも、クリスマスプレゼントとなるだろう。商品は12月25日18時に解禁される予定で、今はまだ全容については明らかになっていない。今後の追加情報をお楽しみに。

[HYDE]「デビル・メイ・クライ 5 スペシャルエディション」とHYDEが新曲コラボ

HYDEの新曲「DEFEAT」(発売日未定)が、『デビル・メイ・クライ 5 スペシャルエディション』の11月12日(木)発売を記念し、コラボレーション映像を公開した。前作でもコラボしたHYDE。その時よりもゲーム映像はパワーアップして高画質になっている。

HYDE DEFEAT Lyric Video Short Ver. (DEFEAT×DMC5SE)

グラフィックオプションでプレイヤーの好みやプレイ環境に合わせて設定が可能となったスペシャルエディション。「レイトレーシング」や「高フレームレート」、「高解像度出力」などが選べ、実写と見紛うリアリティで、視覚から楽しめるだろう。音響も、よりリアルに立体音響の実装がされ、聴覚でも楽しめる。
また、次世代ハードの演算能力を活かし、ゲームスピードを1.2倍速で加速させるオプション「TURBOモード」や、多数の悪魔が出現する新難易度「レジェンダリーダークナイト」も搭載し、ゲーム環境にもさらなる充実を見せた。

PlayStation®5ダウンロード版※ ※PlayStation®5パッケージ版

Xbox Series Xダウンロード版

今回のコラボレーション映像は、ゲームファン待望の追加プレイアブルキャラクター・“バージル”にスポットを当てた回想シーンや、戦闘シーンを中心に、ゲームシーンを初公開のカット満載で作られている。

Devil May Cry 5 Special Edition 
デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション

対応ハード : PlayStationⓇ5/Xbox Series X
ジャンル : スタイリッシュアクション
プレイ人数 : 1人(オンライン1~3人)

発売日

ダウンロード版
PlayStation®5  :2020年11月12日(木)発売予定
Xbox Series X  :2020年11月10日(火)発売予定

パッケージ版
PlayStation®5  :2020年11月12日(木)発売予定
※パッケージ版は、PlayStation®5版のみの発売

バージルは、「デビル・メイ・クライ」シリーズの顔・ダンテの兄。ダンテにとっては、永遠のライバルとも言える存在だ。ファンからは、「デビル・メイ・クライ 5」でも操作してみたいと、熱望されていた。追加ダウンロードキャラクター「プレーヤーバージル」(455円+税)は12月15日(火)から配信が予定されている。導入してプレイしてみよう。

HYDEは、「デビル・メイ・クライ 5」でコラボレイトした楽曲「MAD QUALIA」に続き、2曲目のコラボレーション。新曲「DEFEAT」の発売日についての追加情報や詳細は、公式発表が待たれている。

現在のHYDEは、11月25日(水)にCD発売の新曲「LET IT OUT」のスポットを渋谷ビジョンで放映中。こちらも、ぜひチェックして欲しい。

HYDE New Single 「LET IT OUT」is OUT on 11/25!!

[HYDE]ニューシングル「LET IT OUT」11月25日リリース!購入者特典のデザイン決まり購入予約いよいよピークへ

コロナ禍にある2020年も、新曲&グッズを出し続け、前へ前へと歩みを止めなかったHYDE。11月25日(水)に今年3曲目のニューシングル「LET IT OUT」をリリースする。自身のソロ活動としては14枚目のシングルとなるこのシングルも、攻撃の一手を緩めない。勢いのあるハードロックチューンとなった。

“吐き出せよ”と見て取れるタイトルは、2020年のやるせなさ、我慢して耐えた世界中の人々の思い、それらを飲み込まずに“吐き出していいよ”とも伝えてくる。激しい曲調に身を任せ、踊って歌って吐き出すことで、今年の悲しみをセルフミュージックセラピー。ストレスは溜め込まず、発散していける。どんな時でも前向きに、どんな状況下に居ても日々を楽しもう。HYDEらしいポジティブな生きざまが見えたこの1年、3枚のシングルとしてストーリーも浮き出てきた。※2020年1曲目「BELIEVING IN MYSELF」、2曲目「INTERPLAY」※ ぜひ、3曲ともに聴いて欲しい。

このニューシングル「LET IT OUT」は、11月6日(金)にデジタルで先行配信がされる。現在、YouTubeでリリーストレイラーが公開されており、映像は9月に行われた「HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde」(5Daysロックデイ)のダイジェストでまとめられている。芸術的だと好評を博したライヴ。一見の価値はある。

LET IT OUT ダイジェストムービー HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde -Rock Day- Ver.
配信・CD予約情報はこちらから
HYDE New Single 「LET IT OUT」is OUT on 11/25!!
https://store.universal-music.co.jp/artist/hyde/

ニューシングル「LET IT OUT」のジャケット写真は、前作となる両A面シングル「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」に引き続き、身体のパーツのアップが使われた。今回は舌出しをした女性の口元。舌には黒文字のタトゥーとシルバーピアスが付けられている。DCコミックスに登場する、陽気で異常をきたしたキャラクター「ハーレイ・クイン」のような、パンクさと、可愛さの、両方を表現したアートワークとなっている。

そして、購入者特典が決まった。CDショップやインターネット販売サイトでニューシングル(初回限定盤CD + DVD)(通常盤CD Only)を、いずれか1枚購入した人に、先着で、特典がプレゼントされる。TOWER RECORDSではステッカー(8cm×10cm、フロントアップ)HMVではステッカー(8cm×10cm、バストアップ)楽天ブックスではマグネットシート(6cm×6cm)Amazon.co.jpではメガジャケ(24cm×24cm)VAMPROSE STOREではクリアファイル(A4サイズ、フロントアップ)UNIVERSAL MUSIC STOREではクリアファイル(A4サイズ、バストアップ)、全国CDショップ&インターネット販売サイト共通特典としてポスター(A2サイズ)が付けられる。先着プレゼントのため、現在購入予約はピークを迎えている。店舗を違えての複数買いも多いため、決断はお早めに。

続くHYDEは、「HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE」(7都市11公演)を12月26日(土)の神奈川・ぴあアリーナMMからスタートさせる。アリーナ&スタンドともに座席ありのアコースティック公演。今できる最高のパフォーマンスを全国に待つファンに届けるべく準備が始まっている。チケットの一般発売は11月28日(土) から。現在はファンクラブ先行予約がHYDEIST、HYDERoomと順に11月1日(日) まで行われている。

[シングルCD発売]
2020年11月25日(水)

[LET IT OUT単曲先行配信]
2020年11月6日(金)

[収録楽曲]
1. LET IT OUT
2. GLAMOROUS SKY

[形態]
◆初回限定盤
CD + DVD
DVD収録内容: “LET IT OUT” Music Video & Documentary
品番: UICV-9329 価格: ¥2,000(税抜) / ¥2,200(税込)

◆通常盤
CD Only
品番: UICV-5085 価格: ¥1,200(税抜) / ¥1,320(税込)

[店舗別購入特典]
各CDショップ&インターネット販売サイトにてニューシングルのいずれか1枚をご購入のお客様に先着で下記の特典をプレゼント!

TOWER: ステッカー
HMV: ステッカー
楽天: マグネットシート
Amazon: メガジャケ
その他: A2ポスター
VAMPROSE STORE: クリアファイル
UM STORE: クリアファイル

※ステッカー、クリアファイルはそれぞれ絵柄が異なります。
※一部お取扱いのない店舗・インターネット販売サイトもございます。詳しくはご購入ご希望の店舗へお問い合わせください。
※一部インターネット販売サイトでは特典付き商品のカートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品をお買い求めください。
※購入特典は先着のプレゼントです。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください。
※特典のデザイン、詳細は後日発表いたします。

[MONSTERS CHANCE]
抽選型プレゼント企画”MONSTERS CHANCE”を実施します。
賞品: HYDEとオンライン飲み会

イベントの詳細は、後日HYDEオフィシャルサイトで発表いたします。
※MONSTERS CHANCEへの応募にはCDに封入されているシリアルナンバーが必要です。シリアルナンバーは、初回限定盤、通常盤の初回出荷分に封入します。

[HYDE]コロナと戦う世界へ熱いエールを送る「NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO」、10月24日HYDEの出演決まる!

日本の音楽を世界に紹介している「NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO」(2018年放送スタート)。毎年10月に開催し、今年で4回目となる。会場は、東京・渋谷のNHKホール

今、世界中で熱狂的なファンを増やし続けている日本の音楽・J-POP。コロナ禍の2020年、海外でも人気を博す日本のアーティスト達が集い、コロナと戦う世界へ熱いエールを送る。「音楽のチカラ」を信じてさまざまな活動を続けるアーティストの音楽とメッセージをぜひ聞いて欲しい。

4日間の日程で放送されるこのフェスティバル。10月24日(土)・25日(日)・31日(土)・11月1日(日)で17組のアーティストが集う。1日につき4回(8時10分~、14時10分~、19時10分~、26時10分~)、48分の番組に構成され、NHKワールドJAPAN(放送同時ストリーミングあり)で放送される。HYDE(HYDEL’Arc~en~CielVAMPS)は初日にあたる10月24日に登場。

番組のホストはレギュラー同様、村上信五(関ジャニ∞)が担当。ホラン千秋もコ・ホストとして新しく加わった。

HYDEが世界圏放送のテレビ番組でメッセージを送るのは久しぶりのこと。世界に挑戦を毎年かけてきたHYDE。コロナ禍の中にいても2020年のパフォーマンスを世界に届けられるのは幸運な境遇。環境がもらえたことに感謝をしたい。またひとつ舞い込んだ嬉しい知らせ。放送をお楽しみに。HYDEは2019年に引き続き2度目のSONGS出演となる。

◆放送同時ストリーミング
日本国内でも上記放送時間帯に同時ストリーミング配信を実施します。「NHKワールドJAPAN」HPまたはアプリで視聴可能です。

「NHKワールドJAPAN」
HP:https://www.nhk.or.jp/songsoftokyo/

「NHKワールドJAPAN」
アプリ:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/app/

続くHYDEは、ニューシングル「LET IT OUT」を11月6日(金)に配信スタートし、11月25日(水)にはシングルCDを発売する。

先日となるが10月16日(金)には「HALLOWEEN PARTY – プペル Ver.」を配信スタート。映画『えんとつ町のプペル』(原作・西野亮廣)のオープニング挿入歌に選ばれた。HYDEの楽曲「HALLOWEEN PARTY」は2012年にリリースされ、2013年には「HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA」として有名アーティストが多数仮装して出演し2013年版として再度リリース、2015年には子どもの歌声が可愛い「HALLOWEEN PARTY」としてHALLOWEEN DOLLS版が発売されている。

HYDE 「HALLOWEEN PARTY – プペル Ver.」10月16日(金)配信スタート
HYDE 「LET IT OUT」ニューリリース!11月6日(金)配信スタート、11月25日(水)シングルCD発売

HYDE New Single
「LET IT OUT」

[シングルCD発売]
2020年11月25日(水)

[LET IT OUT単曲先行配信]
2020年11月6日(金)

[収録楽曲]
1. LET IT OUT
2. GLAMOROUS SKY

[形態]
◆初回限定盤
CD + DVD
DVD収録内容: “LET IT OUT” Music Video & Documentary
品番: UICV-9329 価格: ¥2,000(税抜) / ¥2,200(税込)

◆通常盤
CD Only
品番: UICV-5085 価格: ¥1,200(税抜) / ¥1,320(税込)

[店舗別購入特典]
各CDショップ&インターネット販売サイトにてニューシングルのいずれか1枚をご購入のお客様に先着で下記の特典をプレゼント!TOWER: ステッカー
HMV: ステッカー
楽天: マグネットシート
Amazon: メガジャケ
その他: A2ポスター
VAMPROSE STORE: クリアファイル
UM STORE: クリアファイル※ステッカー、クリアファイルはそれぞれ絵柄が異なります。
※一部お取扱いのない店舗・インターネット販売サイトもございます。詳しくはご購入ご希望の店舗へお問い合わせください。
※一部インターネット販売サイトでは特典付き商品のカートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品をお買い求めください。
※購入特典は先着のプレゼントです。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください。
※特典のデザイン、詳細は後日発表いたします。

[MONSTERS CHANCE]
抽選型プレゼント企画”MONSTERS CHANCE”を実施します。

賞品: HYDEとオンライン飲み会

イベントの詳細は、後日HYDEオフィシャルサイトで発表いたします。
※MONSTERS CHANCEへの応募にはCDに封入されているシリアルナンバーが必要です。シリアルナンバーは、初回限定盤、通常盤の初回出荷分に封入します。

配信・CD予約情報はこちらから

[HYDE]Apple Musicの「Breaking Hard Rock」プレイリストにHYDEがチャートイン!Apple Musicは3ヵ月無料で始められる

定額音楽ストリーミングサービスApple Musicのプレイリスト「Breaking Hard Rock」(149曲)にHYDEのニューシングル「INTERPLAY」がチャートイン。Ozzy Osbourne(オジー・オズボーン)やDeep Purple(ディープ・パープル)、Evanescence(エバーネッセンス)、Bring Me the Horizon(ブリング・ミー・ザ・ホライズン)、Palaye Royale(パレイ・ロイヤル)などに並び、名を連ねている。

Apple Musicは、Apple メンバーシップ登録後、3か月の無料体験期間が設けられており、料金プランは3種類。月額980円の個人プラン、月額1,480円のファミリープラン(家族で最大6人まで利用可能)、月額480円の学生プラン(学割)となる。

インターネットが普及した現在。CDの売り上げも、アーティストの活動を円滑にする重要な要素にはなるのだが、それを上回り注目されるのが、音楽ストリーミングサービスでの楽曲視聴回数。CDを何度も何度も繰り返して聞いてみても、アーティストの評価に繋がらない時代に入ってしまった。

この時代をアーティストと乗り越えるためには、HYDEの楽曲をApple Musicなどの音楽ストリーミングサービスでリピートすることが重要な支援。

例えば、自家用車の車内で音楽を聴く際にも、車のナビゲーションシステムやカーオーディオにスマートフォンを繋ぎ、契約する音楽ストリーミングサービスや、サブスクリプション(略称:サブスク、一定期間貸し出す定額制サービス)を反映させる。すると、HYDEの楽曲を聴くごとに、視聴回数は見るみる増え、HYDEは高評価を受ける。活動は自然と楽になっていくだろう。

そんな時代に、アーティストが取り残されてしまわないように…。時代の変化に柔軟でありたい。

※カーオーディオにはデジタル機器に内蔵されたBluetooth(オーディオ機器に内蔵)、Aux接続(有線を使った外付け機能)、FMトランスミッター(2000円~3000円程度の安価で車内取り付け可能)などがある※

しかし、世の中の流行は次から次へと変わる。契約する音楽ストリーミングサービスの会社が事業の撤退をするかもしれない。サブスクリプションの流行が別の流行へと変化する可能性もある。CDを手元にコレクションして残し続けることは大事なことで、価値変動のない自己資産。HYDEが贈る、自分だけの1枚として大切にしていたい。

世界的にイベント自粛の波が押し寄せて止まない今、デジタルサービスへのデビューを考えてみよう。HYDEを選んで初体験!部屋に籠もりがちなこの春もHYDEと共に。これからも一緒に、仲良く歩んで欲しい。

[HYDE]勇気やパワーを引き出せるワード続出!HYDEがシングルCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」を本日発売!

HYDE(UNIVERSAL MUSIC)が、ソロ13枚目のシングル「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」を3月18日(水)にリリース。アルバム『ANTI』(2019年6月19日発売)から9ヵ月ぶりの新曲リリースとなる。

この「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」は、両A面シングルCD。両曲ともにタイアップが付いた。『BELIEVING IN MYSELF』は「東京マラソン2020」のイメージソングに、『INTERPLAY』はSammyのパチスロ「真・北斗無双」のテーマソングになっている。

タイトルを直訳すると、『BELIEVING IN MYSELF』は“自分を信じる”、『INTERPLAY』は“相互作用”となるが、2つのタイトルを重ね合わせてみると、“私の人生を楽しんでいる”と訳すことができる。2018年からのHYDEは、ファンと共に創ることを1つのテーマとして掲げてきた。楽曲リリース前に、まずはライヴでファンと新曲を楽しみ、ファンの喜ぶアレンジに仕上げたところでCDリリースを行う。まさに、自分の作った楽曲と、ファンとの相互作用で、HYDEが人生を一緒に楽しんでいる今。そんなタイトルにも読み取れる。

なお、シングルCDには初回限定版にDVDが付属されており、内容はミュージックビデオに加え、メイキング映像の収録となっている。

『BELIEVING IN MYSELF』は、「東京マラソン2020」の早野忠昭レースデレクター(般財団法人東京マラソン財団事業担当局長)との「JAAF RunLink」対談のご縁からいただいたオファーで、HYDEが書き上げた楽曲。イメージソングとして流れる時に相乗効果が互いに生まれるものにしたい、ランナーが走っている時にエンジンのかかる曲にしたいと制作。歌詞はアスリートに響いて届くものは何かと考え、自身が普段走る時に感じる正直な気持ちが反映されている。“自分を信じていたい そう僕だけは”、“まだ間に合う 諦めはしない”など、前向きな力強い言葉で、勝負に挑み完走を目指すランナーの気持ちを後押ししている。また、マラソンは“人生”に例えられ、置き換えられることから、ダブルミーニングを歌詞に持たせていると語るHYDE。

楽曲を手に取ってくれた人が、自分の人生に解釈を重ね合わせ、力強く前に進んでいけるようにと、想いが込められている。

HYDE – BELIEVING IN MYSELF [ Written by HYDE, Sho from MY FIRST STORY, Ali ]

『INTERPLAY』は「真・北斗無双」の3度目のタイアップ(うち2回はパチンコ台、初のスロット台)となることから、オファーは早くからもらっていたそうだ。タイアップありきで作ろうと、約1年前から作り始め、温め、完成させた1曲となる。HYDE自身は台に詳しくはないものの、フィーバーする瞬間に高揚し、景気よく感じられる曲にしたかったと話す。歌詞については、令和に時代が変わる時だったことから、災害に見舞われた日本が、新時代の幕開けに向かい、前向きに捉えられるようにと言葉が並ぶ。“嘘みたいに好転する”、“待ち望んだ時代”、“降り注ぐ未来 限界なんて解らない”など、勇気やパワーを引き出せるワードに出会えるだろう。

HYDE – INTERPLAY [ Written by HYDE, hico, Ali ]

今回のシングルCDはクレジットにいずれもジャパニーズバージョンと記載されている。アルバム作成の際に、英語のみの歌詞に変更されたり、ライヴを重ねて楽曲アレンジを変更する可能性も否めない。特に初回限定版は、毎回ソールドアウトになるため、早めの購入がオススメとなる。2020年もライヴを考えてくれているHYDE。一日も早い新型コロナウイルスの収束を願う。まずは新曲を聴いて、続く2020年の新たな展開を待っていたい。

BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」のジャケット写真

[形態]
◆初回限定盤
CD+DVD
DVD収録内容:
「BELIEVING IN MYSELF」Music Video & Documentary
「INTERPLAY」Music Video & Documentary
品番: UICV-9321 価格: ¥2,000(税抜) / ¥2,200(税込)

◆通常盤
CD Only
品番: UICV-5083 価格: ¥1,200(税抜) / ¥1,320(税込)

[購入特典]
全国のCDショップおよびウェブサイト: A2サイズ ポスター
VAMPROSE STORE: A4サイズクリアファイル
Amazon.co.jp: ビジュアルシート(サイズ: 195㎜×275㎜)

※購入特典は先着のプレゼントです。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください。
※一部店舗では取り扱いがございませんので、購入ご希望の店舗で特典の有無をご確認ください。

[MONSTERS CHANCE]
A賞: 2020年開催ライヴリハーサル見学ご招待!

B賞: HYDE 直筆サイン入り「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」告知ポスター 100名

※応募期限 2020年3月18日(水)AM11時~2020年3月23日(月)AM11時※

詳細は>> こちらをご確認ください。

[HYDE]CDTVでHYDEが新曲「BELIEVING IN MYSELF」を初披露!ラジオにもコメント出演始まる

HYDEが3月18日(水)にソロ活動13枚目のシングルCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」(両A面)を発売する。

ホワイトデーとなる3月14日(土)、HYDEはTBS系音楽番組『CDTV』(土曜深夜0時58分)のゲストライブのコーナーで「BELIEVING IN MYSELF」を地上波初披露することが決まっており、番組の告知としてCDTV公式TwitterにHYDEのコメントがアップされた。

HYDEは、テーマ『今年卒業したいこと』について問われ、番組マスコットのアビーくんと戯れながら「何を卒業するんだろう⁈」と笑いながらも、「今年卒業したいのは“自分を偽ること”」と返答。「自由になるってことね!知らないうちに人って枠組みを作ってしまってるからね、それを取っ払って!自由になって!羽ばたこうかなと思っています」と視聴者に伝えた。現在、『CDTV』公式Twitterサイトで見ることができる。

また、HYDEはラジオへの出演も決まっており、同日3月14日(土) には大阪・FM OH! 「BUZZ ROCK」(27時~27時55分)内で放送。その後は、リリース当日となる3月18日(水)に愛知・FM AICHI 「You Gotta POWER」内で、続いて3月20日(金)には大阪・ABCラジオ 「下埜正太のショータイムレディオ」内で放送される。いずれも、コメントでの出演となる。

BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」のCDジャケット

[シングルCD発売]
2020年3月18日(水)

[BELIEVING IN MYSELF単曲先行配信]
2020年2月26日(水) *配信中!

[収録楽曲]
1. BELIEVING IN MYSELF *東京マラソン2020 イメージソング
2. INTERPLAY *パチスロ 真・北斗無双 テーマソング

◆BELIEVING IN MYSELF スペシャルムービー
https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001546.html

◆パチスロ真・北斗無双 スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=omswo98VrpE

[形態]
◆初回限定盤
CD+DVD
DVD収録内容:
「BELIEVING IN MYSELF」Music Video & Documentary
「INTERPLAY」Music Video & Documentary
品番: UICV-9321 価格: ¥2,000(税抜) / ¥2,200(税込)

◆通常盤
CD Only
品番: UICV-5083 価格: ¥1,200(税抜) / ¥1,320(税込)

[購入特典]
全国のCDショップおよびウェブサイト: A2サイズ ポスター
VAMPROSE STORE: A4サイズクリアファイル
Amazon.co.jp: ビジュアルシート(サイズ: 195㎜×275㎜)

※購入特典は先着のプレゼントです。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください。
※一部店舗では取り扱いがございませんので、購入ご希望の店舗で特典の有無をご確認ください。

[MONSTERS CHANCE]
A賞: 2020年開催ライヴリハーサル見学ご招待!

B賞: HYDE 直筆サイン入り「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」告知ポスター 100名様

詳細は>> こちらをご確認ください。

[ご予約はこちらから]

◆UNIVERSAL  MUSIC STORE
https://store.universal-music.co.jp/artist/hyde/

◆VAMPROSE STORE
https://store.vamprose.com/hyde

Believing In Myself 
HYDE Official





[HYDE]ティックトックの公式も!シングルリリースに向け、HYDEのSNS公式アカウントをチェック

コロナウイルス蔓延防止のためのイベント自粛の波を受け、音楽業界は今、大きな変化を時代に求められている。中旬を予定されていたイベントの自粛はおよそ4日延期され、3月19日(木)までの、まずは延期がされる様子だ。

こんな状況の2020年の中にいても、シングルCDのニューリリースが年の初めから決まっていたHYDEは、今後の展開もしやすい状況にあると言えるだろう。近日の予定では、TBS系音楽番組『CDTV』(3月14日、土曜深夜0時58分)のゲストライブのコーナーで「BELIEVING IN MYSELF」の地上波初披露が決まっている。

HYDE公式は、ファンとのコミュニケーションも情報も収集しやすいように、SNSや会員制のファンクラブ(モバイルサイトHydeRoom / PCサイトHYDEIST)など多数に渡り用意してくれている。CDリリースに合わせて更新される可能性もあるため、一度、おさらいを兼ねて紹介したい。

現在、更新頻度が多いのは、ツイッター(Twitter : @HydeOfficial_)と、インスタグラム(Instagram : hydeofficial)だろう。なかでもインスタグラムのストーリーは投稿が多い。

他にも、ティックトック(TikTok : @hyde_official)や、ニコニコHYDEチャンネル(niconico : HYDE CHANNEL、月額880円税込)、ユーチューブ(YouTube : HYDE Official)、フェイスブック(Facebook : @HYDEOfficialENG)、微博(weibo : ___HYDE___)などがある。HYDEは投稿内容がそれぞれに違うので、全てを巡って楽しめるだろう。

また、ファンクラブは2種類で用意されている。月額324円(税込)のモバイルサイトHydeRoomと、年会費4800円(税抜)のPCサイトHYDEIST、こちらも内容が違っている。

ライヴ活動が再開できる世界情勢に戻っていくまで、暫くはかかることだろう。HYDEを信じて待っていよう。まずは3月18日(水)、両A面シングルCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」リリース。明るい話題が待っている!

HYDEは3月18日(水)ニューシングル「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」をリリースする

[HYDE]3月18日に両A面ニューシングルをリリース!「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」スポット映像解禁!CD購入者特典決定

HYDEが3月18日(水)に両A面シングルCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」をニューリリース。楽曲『BELIEVING IN MYSELF』は「東京マラソン2020」のイメージソングに、『INTERPLAY』はSammyのパチスロ「真・北斗無双」のテーマソングとなった。

ミュージックビデオの30秒スポット映像が両曲共にYouTubeで視聴可能。「BELIEVING IN MYSELF」の単曲先行配信は2月26日(水)から始まっており、新曲をダウンロードして聞くことができる。

『BELIEVING IN MYSELF』は、2019年12月に行われた『HYDE LIVE 2019 ANTI FINAL』終演後にファンと一緒に行ったMV撮影分も収録されている。都会の雑踏の中、独り佇むHYDE。ビルの屋上から身を投げたHYDEを下で支えるのは大勢のファン。“自分の存在価値を、自分自身が感じられる唯一の場所がライヴ会場”だと語るHYDE。ファンに身を委ね、ダイブの海に漂う映像に仕上げられている。

また、『INTERPLAY』は、音楽番組でのパフォーマンス中の様なアングルと、レーザー光線、スモークで演出されている。フィルターがかったノスタルジックなネオン色の映像が印象的。HYDEのバンドサポートメンバーの演奏風景も激しく、ライヴさながらに収録されている。

CDジャケットは『BELIEVING IN MYSELF』と『INTERPLAY』を両面繋げて1枚になるデザインで、左足の脹脛(ふくらはぎ)から爪先(つまさき)までで構成され、楽曲タイトルがタトゥーのように肌の上に配置されている。

3月18日ニューリリースCD「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」のジャケット

CD購入者特典には、抽選型プレゼント”MONSTERS CHANCE”が企画されており、シリアルナンバーがCDの中に封入されている。賞品はA賞とB賞、2つ用意された。A賞は、2020年にHYDEが行うライヴのリハーサル見学へ招待される。東京100人、名古屋50人、大阪50人、計200人の招待を予定。B賞は、HYDEの直筆サイン入り「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」告知ポスターを100人にプレゼント。”MONSTERS CHANCE”の応募者には、もれなく全員にデジタル壁紙がプレゼントされる。応募期間は、2020年3月18日(水) 11時[AM/JPN]から 2020年3月23日(月) 11時[AM/JPN]までとなっている。

なお、購入店舗ごとの購入者特典(先着順プレゼント)は、3種類用意された。全国のCDショップ・ウェブサイトショップでの購入者には、A2サイズポスター。Amazon.co.jpでの購入者には、ビジュアルシート(サイズ: 195㎜×275㎜)。VAMPROSE STOREでの購入者には、A4サイズのクリアファイルがプレゼントされる。現在、発売前の予約が各社で受け付けられている。

[シングルCD発売]
2020年3月18日(水)

[BELIEVING IN MYSELF単曲先行配信]
2020年2月26日(水) *配信中!

[収録楽曲]
1. BELIEVING IN MYSELF *東京マラソン2020 イメージソング
2. INTERPLAY *パチスロ 真・北斗無双 テーマソング

◆BELIEVING IN MYSELF スペシャルムービー
https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001546.html

◆パチスロ真・北斗無双 スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=omswo98VrpE

[形態]
◆初回限定盤
CD+DVD
DVD収録内容:
「BELIEVING IN MYSELF」Music Video & Documentary
「INTERPLAY」Music Video & Documentary
品番: UICV-9321 価格: ¥2,000(税抜) / ¥2,200(税込)

◆通常盤
CD Only
品番: UICV-5083 価格: ¥1,200(税抜) / ¥1,320(税込)

[購入特典]
全国のCDショップおよびウェブサイト: A2サイズ ポスター
VAMPROSE STORE: A4サイズクリアファイル
Amazon.co.jp: ビジュアルシート(サイズ: 195㎜×275㎜)

※購入特典は先着のプレゼントです。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください。
※一部店舗では取り扱いがございませんので、購入ご希望の店舗で特典の有無をご確認ください。

[MONSTERS CHANCE]
A賞: 2020年開催ライヴリハーサル見学ご招待!

B賞: HYDE 直筆サイン入り「BELIEVING IN MYSELF / INTERPLAY」告知ポスター 100名様

詳細は>> こちらをご確認ください。

[ご予約はこちらから]

◆UNIVERSAL MUSIC STORE
https://store.universal-music.co.jp/artist/hyde/

◆VAMPROSE STORE
https://store.vamprose.com/hyde

HYDE公式サイト