[LArc]5000円購入ごとにL’ライトを1本プレゼント!新デザインTシャツ「MESSAGE EDITION」5点追加しL’Arc-en-CielがMMXXツアーグッズを再販中!販売受付期限は6月30日まで

2020年1月9日、8年ぶりのアリーナツアー(5都市12公演)に突入したL’Arc-en-Ciel。チケット申し込み総数は世界各国から150万超える人気となった。バンド初の試みとなったセンターステージにファンは歓喜。そんな中、新型コロナウイルス感染症の影響で、ツアーファイナルを含む4公演(横浜2Days、代々木2Days)が開催目前で中止となった。

チケットボードを使い販売された電子チケットは、1人に付き1枚しか当選できない仕組みが取られているのでは?と憶測がSNS上で多数流れるほど、チケットの入手は史上最上級に困難を極めるツアーとなっていた。その中での中止。4公演分のファンが1度もMMXXツアーを観られずに終わるという結果が起きていた。

そのファンの想いをL’Arc-en-Cielは汲み取り、ツアー最終地となった埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演を6月27日(土)20時[JPN]からWOWOWプライムで放送する。

そんな中、嬉しい知らせが舞い込んだ。MMXXツアーグッズが再販される。しかも、「MESSAGE EDITION」として5点、新規にデザインされたTシャツが加わっている。なお、再販といっても、前回までにソールドアウトを打ち出したものは新規販売はされていない。

「MESSAGE EDITION」には、『WE’ER SO GLAD TO BE WITH YOU ON THIS WONDERFUL DAY!』と追記されており、和訳で『僕らはこの素晴らしい日にあなたと一緒に居ることがとても嬉しい!』と書かれている。

ライヴ開催がままならない現在でも、放送をファンみんなで楽しみ、思い出に残せる工夫を凝らしてくれる。途中で消えてしまったものも、素敵な思い出に換えようとの熱意が伝わるグッズ再販。メンバーもスタッフも、集まってはミーティングもできなかっただろう。それでも精一杯、ファンが楽しめるように、次の未来を楽しく待っていられるようにと、想いが伝わる再販内容となっている。また、5000円購入ごとにL’ライト(500円税込)が1本プレゼントされる。L’ライトは前回販売分でソールドアウトしており、再販としての購入はできないレアグッズとなっている。

WOWOWは当初、3月の国立代々木競技場第一体育館でのファイナルを放送する予定だったが、公演中止に伴い放送中止を発表。途端に、多くのファンから、公演が行われた会場で記録用に収録していた映像を使ってでも番組化してほしい、との要望が殺到した。これを受け、バンドサイドとWOWOWとで協議を重ねたそうだ。結果、ステージ上の大型ビジョンに映し出すために撮影していた収録素材を活用。2月にさいたまスーパーアリーナで行われたライヴの模様を編集し、特別番組として放送することが決定した。
今回の映像はフルスペックの収録制作ではなく、異例のプログラムとなる。実現の背景には、「観たい」と願うファンの想いに今できる最大限で応えようとする、L’Arc-en-Cielの真摯な決断があったと伝えられている。特別番組に込められたメッセージを受け取り、新規にデザインされたTシャツをMMXXツアーの想いが詰まった思い出として、美しく残していきたい。

[HYDE]ビルボードジャパンがHYDEの選曲プレイリストを公開!今のHYDEが飲む時や落ち着いた時に聴く17曲はこれ!

ビルボードジャパンが「stay home」をテーマに、アーティストにプレイリストの作成をお願いする企画『ビルボードジャパン #stayhome プレイリスト企画』のvol.95で、HYDEのプレイリスト全17曲が公開された。Apple MusicAmazon MusicAWAうたパスKKBOXSpotifyYouTube MusicLINE MUSICRecMusic(五十音順)の9カ所で聴くことができる。

HYDEはこの全17曲について、「普段飲む時とか落ち着いた時に聴いてるプレイリストに少しオススメを足しました」と、コメントしている。

ビルボードジャパンは、「新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されるなど、多くの方に在宅勤務や外出自粛が求められています。また、音楽業界においても3月頃から、順次ライブやイベントの自粛が続いています。ですが、今もこれからも音楽が鳴り止むことはありません」、「賛同いただいたアーティストのプレイリストは、順次公開させていただきます。少しでもリスナーの皆さんが自宅で快適に過ごせますように」と、この企画の趣旨を伝えている。

ビルボードジャパン #stayhome プレイリスト企画vol.95 [2020.05.20]

アーティスト名:HYDE

1. Stina Nordenstam「So This Is Goodbye」
2. Fairground Attraction「Winter Rose」
3. Sting「Fragile」
4. illion「BRAIN DRAIN」
5. Linkin Park「Valentine’s Day」
6. Bring Me The Horizon「i apologise if you feel something」
7. Bring Me The Horizon「mother tongue」
8. Red「Pieces」
9. Red「Hold Me Now」
10. Palisades「Dark」
11. Stone Temple Pilots「And So I Know」
12. Duran Duran「Ordinary World」
13. David Sylvian「Silver moon」
14. George Michael「Older」
15. Sting「Shape Of My Heart」
16. Depeche Mode「Somebody」
17. A Perfect Circle「Imagine」

◎プレイリスト・リンク(五十音順)

◆Apple Music
https://is.gd/Y9qQzQ

◆Amazon Music
https://onl.tw/Jjnv5Fm

◆AWA
https://mf.awa.fm/36dZiH2

◆うたパス
http://au.utapass.jp/channel_detail4nzv9dS42aVxZ8gaVa.php

◆KKBOX
https://www.kkbox.com/jp/ja/playlist/-mIDr0fwgu9_zrdyG0

◆Spotify
https://open.spotify.com/playlist/4V4wePiabreAhmaQUHBBvT?si=HZa72z_FTB2OGyMOKQI8Qw

◆YouTube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=PL56KkHUEsgBnObzSnSykll0-xBBycpg_U

◆LINE MUSIC
https://lin.ee/pEsJ354p/lnms

◆RecMusic
https://recmusic.jp/playlist/?id=5849

[JULIAN : Gt.]ライヴハウスshibuya CYCLONE主催ドネーション・コンピ音源にMAKE MY DAYが参加!

老舗のライブハウスとして有名な、東京・shibuya CYCLONE/GAREETが主催のドネーション・コンピレーション音源『KEEP ON ROLLIN’ TRACKS』(1997円税込)を5月30日(土)にダウンロードリリースし、MAKE MY DAYが参加している。

これはshibuya CYCLONE/GAREETのステージを湧かせてきた、日本のラウドシーンを牽引する選りすぐりのバンド31組をサイクロンが選定。新曲や未発表曲も含まれている。サイクロンは、「“現場のリアルな生音を届ける” ”触れてもらう切っ掛けになれたら”との思いと使命感を持って 己の精神と創造性を削ぎ落としながら このサイクロンのステージを湧かせてきた間違いないバンド達にご協力頂きました」 と、公式ホームページに記載している。

MAKE MY DAYは『KEEP ON ROLLIN’ TRACKS』の7曲目で新曲「WTF」を披露。MAKE MY DAY初の日本語歌詞を使った楽曲となっている。

ダウンロード商品となる『KEEP ON ROLLIN’ TRACKS』は、購入でアクセス権が貰え、期間限定(2020/5/30~2020/7/12)で試聴&ダウンロードが可能となっている。

SHIBUYA CYCLONE/ GARRET presents 「V.A / KEEP ON ROLLIN’ Tracks」

Track List

01. Paledusk / Q2

02. Ailiph Doepa / Nile

03. Earthists. / Suicidal Temple

04. Sable Hills / The Chariot

05. Azami / あの日の約束

06. CVLTE / Pray

07. MAKE MY DAY / WTF

08. おはようございます / 極普通

09. Graupel / Towpath

10. Falling Asleep / Split

11. FOAD / Belong To The Sky

12. REVIVAL OF THE ERA / ayame

13. Oaktails / Into the Dark

14. From the Abyss / Unconditional

15. CrowsAlive / Even If A Revolution Was To Happen

16. Arbus / 22 Degrees

17. CYCLAMEN / Place

18. A Ghost of Flare / S.P.I.T

19. HONE YOUR SENSE / THE LAST MAN STANDING

20. HOTVOX / Giant Killing

21. BEFORE MY LIFE FAILS / LET IT DIE 

22. NYF / Repunit

23. PROMPTS / E.V.O.L.V.E.

24. dr.Chemical / Damn good

25. SUGGESTIONS / VANITAS

26. WHISPER OUT LOUD / PALE BLUE

27. bilo’u / the_lack_of_esse

28. GIVEN BY THE FLAMES / Devil’s Dozen

29. EMPTYSCENARIO / Whatever

30. The Last November / The Crown

31. BREAK YOUR FIST / Tequila